8月は英語で?スペル・発音・省略・例文まで完全ガイド【August】

8月は英語で?サムネイル

「8月って英語でなんて言うんだっけ?」

英語学習の中で、月の名前は早い段階で覚える必要がある語彙のひとつです。

とくに「August(8月)」は、カレンダー表記・メールの予定・夏の話題など、日常生活やビジネスの中でも使う機会が多い単語。

 

その一方で、スペルを間違えやすい/発音が日本語のカタカナと微妙に異なる/略し方がよくわからないという声も少なくありません。

本記事では、「August」の正しい英語スペル・発音・省略形・使える例文まで、初学者にもわかりやすく丁寧に解説します。

英語の基礎力をしっかり固めたい方、メールや会話で自然に月名を使いたい方は、ぜひ最後までチェックしてみてください。

   TANZAMダウンロード

基本情報|8月は英語で「August」

項目 内容
英語表記 August
カタカナ表記 オーガスト(実際の発音は「オーグスト」に近い)
発音記号 /ˈɔːɡəst/(米音)
略語 Aug.(正式:ピリオド付き)
語源 ラテン語 Augustus(尊厳ある、皇帝アウグストゥスの名から)

ローマ皇帝 Augustus Caesar にちなんで名付けられた。7月(July)=Julius Caesar の流れを引き継いでいる。

 

「8月」は英語で August(オーガスト) と書きます。

カレンダーやスケジュール帳などでは、略して “Aug” と表記されることも多く、日常でも頻出の単語のひとつです。

 

英語表記と略語

  • 正式表記: August
  • 省略表記:(カレンダー・ビジネス文書・メールなどで使用)

たとえば、Aug. 15in Aug. のように短縮して使うケースも多く、月を表す3文字の省略形の中でも特に使用頻度が高い表現です。

 

語源のトリビア:Augustは皇帝の名前に由来

「August」という言葉は、ラテン語の “Augustus(尊厳ある)” に由来し、ローマ皇帝 アウグストゥス(Augustus Caesar) の名前から取られています。

同様に、「7月=July」も ユリウス・カエサル(Julius Caesar) にちなんで名付けられています。

July → Julius Caesar
August → Augustus Caesar

古代ローマの偉人たちが暦に残した名残が、現代の英語にもそのまま使われているのは興味深いですね。

 

「August」という単語は、月名としての意味だけでなく、“荘厳な”“威厳のある”という形容詞としても英語では使われます。
(例:an august occasion=格式高い場面)

 

スペルと発音のポイント

「August」は中学英語で習う基本的な単語のひとつですが、スペルの綴り方や発音には注意が必要です。

正しく覚えることで、スピーキングやリスニングの精度がぐっと上がります。

項目 内容
スペル August(オーガスト)
発音記号 /ˈɔːɡəst/(米音)
発音の特徴 最初の音は 「オー」、次に 「グスト」 と続く
リスニング注意点 カタカナで「オーガスト」と覚えている人が多いが、英語では実際に「オーグスト」のように濁音(g)の音が明瞭に発音される点に注意

 

発音のポイント解説

  • “Au” の部分は、英語では /ɔː/(オー)と発音され、日本語の「ア」ではなく口をややすぼめて出す「オー」に近い音です。
  • “g” の音はしっかりと発音されるため、「オーガスト」よりも 「オーグスト」 の方がネイティブの発音に近くなります。
  • “gust” の部分は、「ガスト」ではなく「グスト」と、g の有声音を意識して発音するとリスニングにも役立ちます。

 

発音のイメージに近い日本語表記

× オースト → (濁音が不明瞭)
○ オースト → (実際の音に近い)

TANZAMでは、このような発音の微妙な違いも、ネイティブ音声と一緒に学べるので、聞き取りやスピーキング対策にも効果的です。

次は、「August」の略語や省略表現について見ていきましょう。

 

略語・省略表記|カレンダーや文書で使える「Aug」

「August」は日常でもよく登場する単語ですが、カレンダーやビジネス文書、スケジュール帳などでは省略形で書かれることが一般的です。

 

省略形:Aug.

  • 正式な省略表記は “Aug.”(ピリオド付き)
  • 英文メールや予定表、公式な通知文などではこの形式が推奨されます

例文:

  • 15, 2025(2025年8月15日)
  • in Aug. this year(今年の8月に)

 

ピリオドなしの「Aug」はOK?

カジュアルな文脈やチャット、SNS、アプリUIなどでは、ピリオドを省略した “Aug” もよく使われます。

ただし:

  • ビジネス文書や正式な場面では “Aug.” が基本
  • 雑誌・記事・カジュアルなメモでは “Aug” も自然

文脈に応じて、“Aug.” と “Aug” を使い分けるのがポイントです。

 

補足:他の月の略語とセットで覚えよう

月名 略語
January Jan.
February Feb.
August Aug.
September Sep. または Sept.

 

「8月=Aug.」だけでなく、他の月の略し方も一緒に覚えると実用度がアップします。

 

例文で覚える「8月」

「August(8月)」は、英会話・ビジネスメール・スケジュール共有・英語試験など、あらゆるシーンで頻出する単語です。

単語だけを暗記するのではなく、実際の文脈でどう使うかを例文で学ぶことが、語彙の定着と実践力アップにつながります。

ここでは、日常・ビジネス・学習・SNSといった多様な場面で使える「8月」の英語表現を、日本語訳付きで紹介します。

日常会話・予定共有で使える表現

日本語 英語表現
今年の8月は暑くなりそうです It looks like this August will be hot.
7月と8月はバケーションシーズンです July and August are vacation months.
今日から8月ですね It’s the first day of August.
8月に旅行へ行く予定です I’m planning a trip in August.
来月の8月にイベントがあります There’s an event next August.
8月の終わりには夏祭りがあります There is a summer festival at the end of August.

 

ビジネス・フォーマルシーンで使える表現

日本語 💬 英語表現
8月15日は祝日です August 15th is a national holiday.
次回の会議は8月に予定されています The next meeting is scheduled for August.
8月中にレポートを提出してください Please submit the report by the end of August.
8月いっぱいで契約は終了します The contract will expire at the end of August.

 

英語試験や学習文脈でよく使われる構文

日本語 💬 英語表現
私の誕生日は8月です My birthday is in August.
8月には多くの学生が夏休みに入ります Many students go on summer break in August.
彼女は8月にアメリカへ留学しました She studied abroad in the U.S. in August.

 

SNSやカジュアルなやり取りでの使い方

#8月の思い出 #AugustMemories
また8月に会おうね! Let’s meet again in August!
8月の空が好き I love the August sky.
8月はアイスが欠かせない Can’t survive August without ice cream!

 

解説ポイント

  • this Augustin August のように、時期を表す前置詞とセットで使う表現は頻出です。
  • 曜日や日付と組み合わせることで、日常の会話や予定共有にも応用できます。
  • August 15th のように月+日付の順で書くのが英語圏の基本スタイルです(※アメリカ英語では日付の後にカンマと年が入ります)。

TANZAMでは、このような単語を音声・イメージ・例文の3つの視点で学ぶことで、知っている単語を“使える英語”に変える学習体験を提供しています。

 

「8月」と一緒に覚えたい関連語彙

「August(8月)」という単語は、単体で覚えるだけでなく、8月らしいシーンや出来事を表す単語とセットで覚えることで、実践的な語彙力がぐっと広がります。

ここでは、夏の会話や季節イベントでよく登場する単語を厳選してご紹介します。

季節・気候に関する単語

単語 意味 使い方の例文
summer August is the last full month of summer.
humid 蒸し暑い It’s very humid in August.
hot 暑い August days are usually hot and sunny.

 

休暇・行事に関する単語

単語 意味 使い方の例文
vacation / holiday 休暇(米/英) I’m taking a summer vacation in August.
Bon festival お盆 The Bon festival is held in mid-August in Japan.
fireworks 花火 We watched fireworks on the beach in August.

 

覚え方のヒント

  • 気温や天気の形容詞(hot, humid)は、「August」とセットで使われる頻度が高いため、コロケーションとして覚えるのが効果的。
  • 日本特有の文化語(Bon festival)も、英語で説明できるようにしておくと試験・会話でも役立ちます。
  • “summer vacation in August” というフレーズは海外でも定番なので、丸ごと覚えてしまっても◎。

 

まとめ|「August」をきっかけに語彙を広げよう

「August=8月」と覚えるのは、英語学習のほんの入り口です。

スペル・発音・省略形・語源・例文といった周辺知識を一緒に学ぶことで、単なる暗記ではなく実際に使える語彙としての定着につながります。

  • 「August」という単語から、summer, vacation, Bon festival などの関連語へ語彙を広げていく
  • カレンダーやビジネスメールなど、実用的な文脈での使い方を身につける
  • 発音やスペルミスを防ぎ、リスニング・スピーキング対策にもつなげる

TANZAMでは、このような英単語をイメージ・ネイティブ音声・例文と一緒に学べるコンテンツを多数用意しています。

「月の名前」や「季節の語彙」はもちろん、日常や試験で本当に使う語彙を、自然に・確実に覚えたい方に最適な学習環境です。

ぜひ、「August」から始めて、“語彙の夏”を楽しみながら広げていきましょう。

   TANZAMダウンロード