英単語「illegal(イリーガル)」の意味・語源・例文をわかりやすく解説

「illegal」は、「違法な」「法律に反する」という意味を持つ形容詞。
日常会話やビジネス英語に加え、ニュース記事や法的なトピックで特によく登場する単語である。
たとえば「illegal drugs(違法薬物)」や「illegal immigration(不法移民)」といった表現は、新聞やテレビの報道でも目にすることが多い。
本記事では、「illegal」の正しい意味と使い方、類義語との違い、よく使われる表現や注意すべき誤用パターンまで詳しく解説する。
illegal の意味
illegal は形容詞であり、「法に反する」「違法の」という意味を持つ。法律で明確に禁止されている行為や状態に対して使われる語である。
✅ 形容詞:違法な、法に反する(not allowed by law)
- It’s illegal to drive without a license.
(免許なしで運転するのは違法だ。) - Possession of such weapons is illegal in many countries.
(そのような武器の所持は多くの国で違法とされている。)
illegal の使い方のポイント
📌 illegal のニュアンス
「illegal」は「違法の」「法律に反する」と訳されるが、ネイティブが使うときには、単に「悪いこと」というよりも、「法律によって明確に禁止されている行為を指す点が重要。
たとえば、"It is illegal to smoke in this area."(この区域での喫煙は違法です)というときは、マナーやルールではなく、法律で禁じられており、罰則があることを示している。
また、日常会話やニュースでは、「犯罪性がある」「社会的に問題視されている」といったニュアンスも込められることが多い。
つまり、illegal は「社会的に悪い」ではなく、「法律で禁じられている」ことにフォーカスした語であり、その背景に法的な根拠や制度がある点がポイントである。
📌「合法(legal)」と「違法(illegal)」の対比
illegal を理解する上で、「legal(合法な)」との対比が非常に効果的。単なる反対語ではなく、社会のルールや罰則の有無に基づいた使い分けがされている。
対立語 | 意味 | 例文 |
legal | 合法の、法律にかなった | It’s legal to drink alcohol after 20 in Japan.(日本では20歳以上なら飲酒は合法だ。) |
illegal | 違法の、法律に反した | It’s illegal to drink and drive.(飲酒運転は違法です。) |
- 「legal」=してもいいと法律が認めている
- 「illegal」=してはいけないと法律で禁じられている
📌「違法な」を意味する「 illegal 」と「 illicit 」の違い
「illegal」と「illicit」はどちらも「違法な」と訳されるが、ネイティブはこの2つを明確に使い分けている。
illegal は、法律で明確に禁止されている行為や状態を指し、罰則の対象となることがはっきりしている。一方で、illicit は法律違反であることもあるが、より強く 「道徳的・社会的に容認されない」「隠されるべきもの」 というニュアンスを含んでいる。
言い換えると、illegal は「法律ベース」、illicit は「社会規範ベース」の「許されないこと」と言える。
単語 | 意味の焦点 | ニュアンスの違い |
illegal | 法律で明確に禁止されているかどうか | 客観的に違法。法律用語・公式な文脈で使われることが多い。たとえば、無免許運転や税金の未納など、法令違反の行動。 |
illicit | 社会的・道徳的に容認されないこと | 違法かつ隠されるべきこと。秘密・スキャンダル性が強い。たとえば、不倫関係、密輸、地下経済など、人目を避けるようなスキャンダル性のある行動に使われやすい。 |
💡例文で使い分けを確認
illegal(=法律で禁止されている)
- It’s illegal to drive without a license.
(免許なしで運転するのは違法です。) - He was arrested for illegal drug possession.
(彼は違法薬物の所持で逮捕された。)
illicit(=社会的に許されず、隠されるべき)
- He was involved in an illicit affair.
(彼は不倫関係にあった。) - The police cracked down on an illicit drug ring.
(警察は違法薬物の密売組織を摘発した。)
→ 同じ薬物でも、「密売・密輸など秘密裏に行われる行為」に対して使われやすい。
illegal の発音と読み方
発音記号とカタカナ表記
📌 発音記号:[ɪˈliːɡəl](イリーガル)
📌 カタカナ表記:イリーガル
発音のポイント
「illegal」は2音節で、アクセントは2つ目の音節「-le-」に置かれる。
「i」は曖昧母音 [ɪ] として軽く発音し、「legal」に否定の接頭辞「il-」がついた形である。
日本語では「イリーガル」と発音されることが多いが、ネイティブの発音では語頭の「i」が短く軽い音になるため、「イリィーガル」や「イリゴル」に近い音になる。
💡注意点
「illegal」は「legal(リーガル)」の否定形であるため、発音の基礎は「legal」にある。語頭に「il-」がついたことで語感は少し強調されるが、「il」は「イル」ではなく「イ(軽く)」+「l」と発音されることに留意したい。
illegal の語源
ラテン語 legālis(合法的な)に、否定の意味を持つ接頭辞 in- がついた illegālis(違法な)から派生している。
この legālis 自体は lex(法律)というラテン語に由来し、「法律に従う」という意味を持つ。
英語ではこの語が illegal となり、「法律に反している」「違法な」という意味で定着した。
つまり、illegal は「法律の枠組みから外れた状態」を示す語であり、その語源からも法的判断を軸とした単語であることがわかる。
illegal の覚え方(記憶術)
📖 ストーリー記憶術
✅ 「信号無視でつかまった友人の話」
友人が赤信号を無視して罰金を払ったという話を思い出そう。 →「それって illegal(違法)じゃん」と感じた記憶が強く残る。
🗣 語呂合わせ
✅ 「イリーガル=イリーがルールに反する」
友人のイリーさんがルールに反する行為をしたという語呂合わせ。
🖼 イメージ記憶
✅ 法律の禁止マーク+警察官のシルエット
道路標識や禁煙マークなど、禁止の象徴的なビジュアルと組み合わせて、illegal のイメージを頭に焼き付けよう。
illegal を使った例文
illegal はニュース記事や法律関連の会話だけでなく、日常会話やビジネスシーンでもよく使われる単語である。以下に代表的な使用例と、よく使われるフレーズを紹介する。
✅ 日常会話の例文
- It’s illegal to park here after 10 p.m.
(午後10時以降にここに駐車するのは違法です。) - I didn’t know that was illegal!
(それが違法だとは知らなかった!)
✅ ビジネス・ニュースの例文
- The company was fined for illegal data collection.
(その会社は違法なデータ収集で罰金を科された。) - Illegal trading practices damaged the company’s reputation.
(違法な取引慣行がその企業の評判を傷つけた。) - He was arrested for possessing illegal firearms.
(彼は違法な銃器の所持で逮捕された。)
✅ よく使われるフレーズ
- illegal activity(違法行為)
例:The police are investigating illegal activity in the area.
(警察はその地域での違法行為を捜査中である。) - illegal download(違法ダウンロード)
例:Illegal downloading of movies is punishable by law.
(映画の違法ダウンロードは法律で処罰される。) - illegal immigration(不法移民)
例:The debate over illegal immigration continues.
(不法移民をめぐる議論は続いている。) - illegal drug(違法薬物)
例:She was caught carrying illegal drugs.
(彼女は違法薬物を所持していたことで捕まった。)
💡ポイント:
illegal は「~が法律に違反している」という意味を明確に伝えるために、activity、download、drug、immigration など具体的な名詞とセットで使われることが多い。実際のニュース記事や契約文書などでも頻出の表現である。
illegal の類義語と使い分けのポイント
illegal は「法律に反する」「違法な」という意味を持つ形容詞であるが、英語には似た意味を持つ語がいくつか存在する。ここでは、混同しやすい類義語との違いと使い分けのポイントを解説する。
✅ unlawful(違法な)
→ illegal と非常に近い意味を持つが、よりフォーマルで法律用語的に使われることが多い。たとえば契約違反や判決文など、法的書類・法廷での表現によく登場する。
His dismissal was ruled unlawful by the court.
(彼の解雇は裁判所により違法と判断された。)
✅ illicit(違法な、非公認の)
→ 法律違反という点では illegal に近いが、「道徳的に受け入れられない」「隠されているべきもの」といったニュアンスを含む。スキャンダルや秘密裏に行われる行為を表すときに使われることが多い。
He had an illicit affair with a colleague.
(彼は同僚と不倫関係にあった。)
✅ criminal(犯罪の)
→ 犯罪として処罰されるような深刻な行為に対して使われる。illegal よりも強く、実際に刑法に触れるような行為や、刑事事件レベルの違法行為を指す。
The police are investigating criminal activity in the area.
(警察はその地域での犯罪活動を捜査している。)
illegal の対義語
illegal は「法律で明確に禁じられている状態」を表す単語であるため、その対義語は「法律にのっとった状態」「合法的であること」を示す語になる。ここでは代表的な対義語と、その使い方を紹介する。
✅ legal(合法の)
→ illegal の直接的な対義語。法律で認められている、または禁止されていないという意味を持つ。もっとも一般的かつ頻繁に使われる反対語であり、法律や制度の文脈でよく登場する。
It’s legal to work part-time on a student visa in this country.
(この国では学生ビザでのアルバイトは合法だ。)
✅ lawful(合法の、法的に正当な)
→ legal と同様に「合法の」という意味を持つが、よりフォーマルで法律文書や法廷の表現に向いている。契約や判決など、文書化された法的手続きに関わる場面で使われることが多い。
He claimed he was exercising his lawful right to protest.
(彼は抗議するのは法的に認められた権利だと主張した。)
✅ permitted(許可された)
→ 厳密には「合法」ではなく「許可されている」という意味だが、「違法ではない」という点で対義的に使われることがある。特定の行為や状況において使われることが多い。
Smoking is permitted only in designated areas.
(喫煙は指定されたエリアのみで許可されている。)
純日本人が間違えやすいポイント
📌 「illegal」は道徳的に悪いという意味ではない
日本語の「悪いこと」と混同して、illegal を「モラルに反する」「非常識」という意味で使いがちだが、illegal はあくまで “法律に反している” ことを指す。
つまり、「モラル違反」や「非常識」でも法律に触れていなければ illegal とは言わない。
❌ 誤用:That’s illegal to say bad things about others.
(人の悪口を言うのは違法だ)
⭕ 正しい表現:It’s rude to say bad things about others.
(人の悪口を言うのは失礼だ)
→ モラルやマナーの問題は “rude” や “inappropriate” を使おう。
📌 移民を表す表現「illegal immigrant 」に注意
移民に関する表現も注意が必要。
アメリカ英語では「illegal immigrant(違法移民)」という言い方はあるが、近年では 「undocumented immigrant(書類不備の移民)」 の方が中立的・人道的な表現とされることが多い。
- illegal immigrant:法律に反して不法に滞在・入国している人(やや否定的ニュアンスを含む)
- undocumented immigrant:滞在や就労のための必要書類を持たない人(中立的、尊重を意識した表現)
例文: He supports a path to citizenship for undocumented immigrants.
(彼は書類不備の移民に対する市民権取得への道を支持している。)
まとめ
この記事では、illegal の意味・発音・語源・覚え方・例文・類義語・対義語・注意点 について詳しく解説した。最後にポイントをおさらいしよう。
✅ illegal の意味
「違法な」「法律に反する」という意味の形容詞であり、法律で明確に禁止された行為に対して使われる。
✅ 発音と語源
発音: [ɪˈliː.ɡəl](イリーガル)
語源: ラテン語 legālis(合法的な) に否定の接頭辞 in- がついた形。
→ 「合法でない」ことを示す。
✅ 覚え方
📖 ストーリー記憶:「信号無視で捕まった友人の話」
🗣 語呂合わせ:「イリーがルールに反する」
🖼 イメージ記憶:「法律の禁止マーク+警察官のシルエット」
✅ 例文を作ってみよう!
学んだ単語は 実際に使うことが大切!自分で例文を作ってみよう。
✅ TANZAMアプリで継続学習!
単語は一度学んでも忘れてしまうもの。TANZAMアプリを使えば、重要な単語を定期的に復習しながら着実に定着させられる。
